私がMLSとのご縁をいただくきっかけとなったのは、アメリカでの高校留学後、日本の高校を卒業し、春から始まる新しい大学生活に期待で胸膨らませていた時期でした。

朝日ウイークリーに掲載されていたMP(東京学生英語劇連盟:Model Production)での英語劇活動の募集広告が目に留まったのです。MP時代は、故Richard A Via氏、そして奈良橋陽子さんとの素晴らしい出会いに恵まれました。MP終了後、もっとEnglish Through Dramaを経験したい!…そう思った私はMLSのスモールプロダクションのオーディションを受け、舞台に立ちました。

MP、MLSの魅力にとり付かれた私を見て、母は自身も英語劇を経験してみたい、と思ったのでしょう。今度は母が横浜スタジオのスモールプロダクションに通い始めました。夏休みにはメンバー全員で我が家にて自主練習をしたり、お食事会をして役柄について話し合ったり、娘の私が傍目から見ていても、作品にかける情熱は並々ならぬものがありました。

あれから、10数年が立ち、現在は私の娘、綾音(小1)がMLSでお世話になっております。右も左もわからない娘を、先生は根気よく、お優しくご指導くださり、また嬉しいことに参加していた大きなお姉ちゃまたちが本当によく面倒を見てくださいました。こういったお子さん同士の縦のつながり、関係性が密であることもMLSのプロダクションの大きな魅力です。

本年度はジュニアクラス、夏はミニプロダクションでも楽しく英語を学んでいます。妊娠している時から娘の英語教育は絶対にMLSで!というのが私の夢でした。それは、英語を単なる机上での語学学習として終わらせてしまうのではなく、からだ全体を使って表現し、英語というボールで他者とコミュニケーションのキャッチボールをするということ、そして共に喜び、悩み苦しみ、作品を創り上げていくということ… これらがまさにEnglish Through Dramaの醍醐味だと思うからです。

今後益々、MLSのご発展を心よりお祈りしております。

MLSには2歳か3歳の頃から通い始めました。小さかったので細かく覚えてはいませんが、とにかく通うのが楽しかった記憶はあります。あとは舞台で英語劇の発表をしたこととかは覚えてますね。

クラスは小学3年生まで通いました。4年生になってから、父の仕事の都合で2年半イギリスに滞在していました。イギリスでは、現地の小学校に通いながら、最初は並行して語学学校にも通っていました。

語学学校はマンツーマンだったのですが、入学したときから、MLS仕込みのボディーランゲージを駆使して(笑)、先生とのコミュニケーションには不自由しませんでした。「この単語は、こう表現する」とか、MLSで習ったことがそのまま向こうで通じたので、今思うときちんと「正しいこと」を習っていたんだな、と。

一年もたつ頃には、クラスメートと普通に話せるようになっていました。日本にいたときは、MLS以外で英語に触れたことはなかったので、あんなに早く仲間と打ち解けられたのはMLSのおかげです。お世辞じゃなくて(笑)。

小学6年生の2学期から日本に帰ってきた後は、日本の普通の学校に通っていたので、英語を使う機会がなく、どんどん話せなくなってしまいました。もったいないので、MLSミニプロダクションのアシスタント・ディレクターをやらせていただくようになり、だいぶ勘が戻ってきました。劇も楽しくなってきて、ハマっています。

今は順天堂大学でスポーツを専攻しています。将来は、まだはっきりと固まってはいないのですが、世界中にはその日の食べ物にも困っている人が沢山いるので、そういう人たちの力になれたら、と思っています。NPOとか海外ボランティアとかにも興味があります。自分の英語力も活かせると思うし。

ニュージーランドにて

MLSに通い始めた頃は…小さかったので覚えてません(笑)。ただ、おやつの時間があったことと、オモチャの野菜を使ってカレーを作ったりしたのは何となく覚えてます。

MLSで小さい頃から英語に接してきたので、英語を聞いたり話したりすることは自分にとってすごく自然というか、当たり前というか。もう生活の一部分という感じですね。

自分が英語好きだと意識したのは、たぶん小4の時ですね。日本語でも話すのが好きだったので、英語をもっと「しゃべりたい」「しゃべれるようになりたい」と思いました。小5の時に周りから「留学してみたら」と勧められたりしたんですが、自分ではまだ小さいからとても無理だと思ってました。でも、6年生の時にふと行きたくなって、夏休みにイギリス・イーストボーンへ3週間の留学をしました。参加した留学プログラムでは、小6から大人までいろいろな年齢の人が一緒で、当然私は最年少でした。

最初はもうとても英語を「しゃべる」どころではなく、"Yes." "No." を答えるだけで精一杯でした。でも一週間くらいすると耳が慣れて、大体は何を言われているのか聞き取れるようになり、最後の頃には聞かれた質問にはだいぶ答えられるようになってました。

とにかく学校にいる時間が一番楽しかったですね。一緒のプログラムで留学したメンバーと、観光に行ったりもしましたが、学校で英語に浸っているのが楽しかった。でも、三週間の滞在では短すぎたので、自分の「言いたいこと」を何でも英語で言えるようにまではなりませんでした。それがくやしかったので、「高校では絶対一年間留学して、リベンジしよう!」と思いました。

高校は国際科に入りました。そこは2年生の時に、全員がニュージーランド留学をするというのが魅力で。

ニュージーランドでは、クライストチャーチに滞在してました。MLSは続けてましたが、特に留学準備とかはしてなかったので、やっぱり最初はちょっと…という感じでしたが。でも一ヶ月もすると慣れて、半年経つ頃にはそこそこ話せるようになってました。

将来は、英語関係の仕事に就くというより、英語を人とのコミュニケーションに使って何かやりたいと思っています。デザインも好きなので、その関係で、英語で「人と話す」ような仕事ができたらいいな。

MLSの印象は…とにかく普通の塾とかとは全然違う。勉強じゃなくて、最初は本当に遊んでる感じだし。「アットホーム」とか「ほんわかした」という感じ。「学ぼう」っていうんじゃなくて「遊ぼう」って感じで楽しいですね。

ページトップへ